PR

家族経営のうざいところ【ヘンに大企業ぶって寒い】

記事内に広告が含まれています。

弱小零細企業・家族経営のくせに大企業の雰囲気出そうとしてしてる経営陣って寒いですよね。

 

今回は(意図せず)数々の家族経営の会社・お店で働いてきた管理人が「家族経営のスベってる&うざいところ」をご紹介したいと思います。

 

弱小家族経営なのに、たまにいきなり意識高い系になるのは何故なのか?!

一緒に見てまいりましょう。

 

▼その他、家族経営についてはこちら

参考 ウザい社長の奥さんの特徴【5選】

参考 家族経営の会社は地雷が多い【覚悟せよ】

参考 ここが変だよ!家族経営の中途半端な仕事術

 

 

スポンサーリンク

家族経営のうざいところ【ヘンに大企業ぶって寒い】

家族経営の企業ってアットホームで且つ裁量を与えられるというのが良いところなんですよね。
経営陣との距離も近くて、「従業員として大切にされている」というのが感じやすい職場。

弱小・家族経営の良いところ

  • アットホーム
  • 弱小だと裁量権を持ちやすい
  • 距離が近いので大切にされているかわかりやすい

 

悪名高い家族経営でもだとホワイトだと、すごく居心地良くて、たとえ給料が安かったとしても社長夫婦も頑張ってるし、「自分も頑張ろう!」と鼓舞できます。

また、「顧客との距離」も近いので仕事への達成感もあります。

 

しかしながら、世の中には「よろしくない家族経営の企業」も存在します。
その中でも今回は家族経営の失笑モノの”大企業のような振る舞い”をご紹介します。

 

 

エセ大企業病(1) : いきなり他人行儀 part 1

トヨタや伊藤園、大塚家具などの超大企業として知られる同族経営なら理解できるのですが、しょせん30人以下の町の家族経営の会社。

なのに経営陣の夫婦間や家族間では絶対敬語だったりします。

 

それが見ていてなんだか薄ら寒い…!なんの茶番を見せつけられてるのか…。

 

「お前ら誰やねん」てなります。

偏見ですが、そういう一端の企業風の雰囲気を出そうとするのは社長の奥さん(役職付き)だったりします。

社長(夫)の方は案外カジュアルであろうとします。

 

 

エセ大企業病(2) : いきなり他人行儀 part 2

これも筆者が実際言われたのが「夫婦と言えど(お互いの業務に関して)何でも知っていると思わないで。(by 社長夫人)です。

 

いつも経営者夫婦ニコイチで行動してるんだから情報交換しろや!と思っていました。

 

なんでこう、公私混同してませんオーラを出そうとするのでしょうか。(困惑)

 

そこは連携図れYO!!

従業員からすると、経営者夫婦ってニコイチって思ってしまうんですよね。
「社長(夫)の方に報告したから奥さんには言わなくて良いかw」ってよく考えていました。

 

なぜなら高い確率で社長夫人がウザいから。

バカ正直に報告しようもんなら、話すと長くなるし、頭よく見せたいのかすぐ無駄に横文字使おうとするんですよね…。で、それが結局トンチンカンな方向へ向かうので時間の無駄。トホホ…。

特にテクニカルな話をすると分かった風に言ってくるので聞き流すのが大変。

 

ツッコむと機嫌悪くなるし、「てめぇは黙って家帰って洗濯物でも畳んどけ」と言いたくなります。

 

もしくは早め早めに給料計算でもしときな。別室でな…!(キリッ

 

その割には悪口は経営者夫婦間でシェアしてそうなのが分かるんですよね。
人間の本能って凄いですね。

 

 

エセ大企業病(3) : 弱小のくせに無駄なプロセスを踏もうとする

弱小零細企業のくせに一流企業のまねごとなのか、無駄なプロセスを踏もうとする傾向があります。
小回りが効いて、スピード感を出せるのが弱小企業の良いところなのに自ら潰すスタイルです。

 

 

筆者の経験談

筆者が取引先業者と電話中、社長に変わって欲しいと言われたので取次したらブチギレられた思い出があります。

 

「えっ、超絶暇そうに(筆者の)隣にいるじゃん。何、値打ちこいてるの…(※)」と唖然。
※「値打ちこく」…自分に価値があるよう振る舞うさま・お高くとまっている様子

 

どうやら、一度席を立って社長席まで足を運んでメモを渡してタイミングを伺って欲しかった模様。

いやいやいや、せいぜい6人くらいしかいない社内でそんな事したら逆に面倒だわ。

 

 

 

働いてる方からすると、小さな会社の社長なんてしょせん「町工場のオッサン」なんですよ。
これは工場のオジサンをディスってる訳ではありません。

 

ふんぞり返るんのではなく、「合理的に仕事しよう」と言ってます。

そんないきなり態度だけ大企業ぶられても、気持ちがついていけません。

 

 

過去の栄光にしがみついている会社に多いですね。

 

恐らく頭の中はこんな企業でいるつもりなのでしょう。(下図参照)

頭の中の理想の会社

こんなに綺麗でスタイリッシュだったら重鎮みたいに振る舞っても様になるとは思いますが、実際はボロい設備で狭い社内です。

 

しかも現実はヤニ臭かったり。

 

他の社員もダサい私服でウロウロしてるのに、大企業の雰囲気なんて出ません。

 

まとめ

 

今回は筆者の独断と偏見で「弱小・家族経営なのに一流企業のモノマネをして寒いところ」を挙げてみました。

 

結局、ビジネスって「人の役に立つ業務をこなしてお金儲けをしていくだけの作業」のはずなのに、社長夫婦(or 社長一家)に振り回されたりで一体なんでこんな訳わからんことをさせられるのか、と思う事多数ですね。

 

それが特に小さな家族経営の会社に多い気がします。

 

特に小さな会社は従業員の力って大きいです。
経営陣には「お陰様」という気持ちを忘れずにいて欲しいものです。

 

 

 

▼その他、家族経営についての記事はこちら

参考 ウザい社長の奥さんの特徴【5選】

参考 家族経営の会社は地雷が多い【覚悟せよ】

参考 ここが変だよ!家族経営の中途半端な仕事術

タイトルとURLをコピーしました